evalaは2000年代以降、個人としての活動のみならず、多くのコラボレーションを行なうなど、幅広い分野で活躍する音楽家でありサウンド・アーティストです。本展は、作家の活動史においても重要な作品を制作するきっかけとなったICCを会場に開催される、新作を含めた、現時点における集大成となる展覧会です。
公式ホームページ
江戸時代に使用していた太陰太陽暦では、どの月が30日(大の月)、29日(小の月)か?を知ることが重要でした。それを工夫して表現されたのが絵暦です。本展では、当館が所蔵する絵暦を展示し、江戸時代に栄えた暦の文化の一側面をご紹介します。小品ながらもアイデアと技法をこらした作品をお楽しみください。
公式ホームページ
本展は建築家 ル・コルビュジエが1930年代以降に手がけた作品をご覧いただき、さらに彼が求め続けた新しい技術の芸術的利用にもスポットをあてます。後期の建築作品も併せて紹介することで、建築の指揮のもとで絵画や彫刻をつなぐ「諸芸術の綜合」というル・コルビュジエの円熟期の芸術観を明らかにします。
公式ホームページ
ピンク・フロイド、レッド・ツェッペリン、ポール・マッカートニーら大スター達のアルバムデザインを手掛け、レコードジャケットの概念を覆したデザイン集団「ヒプノシス」。彼らの独創的で芸術的なデザインの制作秘話を、ミュージシャンや関係者の貴重なインタビューや映像、写真で構成したドキュメンタリー。
公式ホームページ